カードローン審査で聞かれるポイントを抑えて通過率をアップしよう
初めて貸金業者にキャッシングの申請をする時には、必ず審査を受けることになります。
審査で主に行われることは
申込者が過去に滞納や債務不履行などの履歴がないか
また貸付金に対する返済能力が有るのか
などを確認します。融資する側にとって審査は至極当然な行為であり、審査の無い貸金業者などあり得ません。
カードローン審査で確認なされるポイント
審査では年収や年齢、勤務実態、勤務年数の4項目を中心に総合的な観点から融資の可否を判断しています。
なお、年収については、2010年6月に完全施行された貸金業法によって、1社からの借入金が50万円を超える場合、若しくは他の貸金業者からの借入を足すと100万円を超える場合は、貸金業者に対して年収を証明する書類の提出が必要になりました。
従来は申請書類への記載だけで済みましたが、より厳しい管理が貸金業者に課せられました。
年齢
年齢については通常、免許証や保険証によって確認しています。
以前は、収入面で安定性の無い若い世代は敬遠されがちでしたが、貸金業者の貸付総額が減少している折から、若い世代にも積極的に貸し付ける傾向にあります。
また、貸金業法によって、年収の3分の1までしか借入ができないという総量規制が設けられた今日では、年齢確認はあまり意味をなしていません。
勤務実態
勤務実態は審査における重要な要素となっています。融資をする上においては安定的な収入が絶対条件であり、定職に就いているかどうかで返済能力の有無を判断すると言っても過言ではありません。
貸金業者においても勤務実態の確認は必ず実施されます。
在籍確認の方法
確認方法のほとんどが直接勤務先へ電話する手段を取っています。当然、電話をかける際に貸金業者の名前を出して、申込者のプライバシーを侵害するようなことはしません。
一般的に貸金業者の女性職員が勤務先に電話をかけ、
申込者の知り合いのふりをして、
「○○と申しますが、△△さん(申込者)はいらっしゃいますか?」
と尋ねます。
この時に、電話に出た人から
「△△は、今日は休みです」
「△△は、営業に出ています」
という返事がもらえれば、勤務実態の確認が取れたことになります。
なお、確認は勤務実態だけですので、勤務年数を聞いたり、年収を調べたりすることは全くありません。また、在宅で仕事をしている人や年金受給者には家の方に電話が入ります。
勤務年数
勤務年数に関しては、年齢や転職歴などから容易に判断できます。勤務年数が重要になるのは貸付額が高額になる場合です。
総量規制によって年収の3分の1しか借入ができなくなりましたし、50万円を超える借入には収入証明書が必要になっているので、以前ほどの勤務年数のチェックの必要性はなくなりました。
カードローン審査の注意点
消費者金融の業者、銀行もキャッシングをする時に簡単には、貸してくれませんよね。この人に貸してもいいか、審査をしてから、お金を初めて貸してくれるのです。当たり前ですが、この審査が、通らなければ、お金が、貸しては、貰えないのです。
まずは、借入審査おいてのいろいろな情報をあげていきたいと思います。
ズバリ!こんな方は、キャッシングは、難しいですよ
過去に、こんな経験の在る方は、駄目でしょう
借り入れ、キャッシングは、ちょっと無理かもしれないです
という人の例をあげていきます。ご自分に当てはまるかどうか確認してください。
無職の人(主婦は、対象外)
ほとんどのキャッシング業者の借入可能条件に書いてありますが、無職の人は、当然だけれど安定した収入が、ないと思われるので、借り入れは難しいでしょう。
しかし、専業主婦の方は、旦那さんが定職についている、場合は、当たり前ですが、安定して収入が入ってくることになりますから、借入することは可能です。
しかし、専業主婦の場合は、借入について限度額というものが定められている場合があります。
楽天銀行カードローンの例で言えば、個人的な差があるとは思いますが審査によっては、50万円までの借入は、出来ると思います。
過去にブラックリストに載ったことのある人(10年以内)
これは過去10年以内に自己破産、任意整理を行った人にあてはまります。
自己破産・任意整理とは、法的処置のことで、借金をなかったことにしたり、減額したりして、再び社会生活が、送れるようにリセットすることです。
実際に分かりやすく説明しますと、自己破産や任意整理をしてしまった人は、信用情報機関にブラックリストとして10年間は登録されます。
そうするとキャッシングだけでなく、あらゆるローン、キャッシング、クレジットなど契約という契約が出来なくなり経済的に信用のない状態になります。
ブラックリストが、消えてしまうのが、10年間です。10年間、ペナルティとして経済的信用のない状態を我慢して、やっと元に戻れるのです。
ですから、10年経っても借り入れが出来ない場合もあるのですが、最低は10年間は、借り入れが出来ないと思ったほうが良いでしょう
公共料金・携帯電話料金に滞納あるいは、現在借り入れの返済の滞納がある人
公共料金とか、携帯電話料金とか現在既に借り入れの返済が滞納・延滞のある人は、新たにキャッシング業者からの借り入れは、ちょっと難しいと言われています。
どういう事かと言いますとキャッシング業者から考えるとお金を貸してちゃんと返済してもらえないのではないかという心配が、あるからです。いわゆる信用度が低くなってしまう為です。お金を貸すにしてもリスクが、あるという風に判断されてしまうわけです。
キャッシング業者も商売で、やっていますので、貸しても返ってくるほうに貸したいのです。ということは即日キャッシングをしようとしたら、日頃から支払いは、きちんとしておくことが、大切なポイントになります。
過去数ヶ月以内に複数回のキャッシングの申し込み履歴がある人
過去数ヶ月以内に何回もキャッシングを申込んで、駄目だった人は、履歴が残ってしまいます。履歴を見られるとこういった人も審査が通りにくいと言われています。
こんな状態を、「申し込みブラック」と言うんだそうです。気をつけるようにしましょう。いくらキャッシングしたくてもあまり沢山の申し込みは危険です。よーく業者による審査基準の情報を見た上で、上手に申し込みましょう。
こんなパターンに陥りがちなのが、何が何でもお金が、必要で、切羽詰った状態の時に神頼みに近い思いでキャッシングを申し込んだが、ちっとも借入れの審査を通過しない時でしょう。
数打ちゃあたる方式で次から次に申し込むような状態で複数回続けて申し込んでしまってもさすがにこれは、駄目でしょう。申し込み回数の限度回数は、業者・銀行によってばらばらのようです。
一例をあげますが、1ヶ月以内で2〜3回から6ヶ月以内で3〜5回の申し込みは、審査通過が難しくなるそうです。よく気をつけるようにしましょう。
ですから、限度に達している場合は最低でも1ヶ月以上は、間を空けて申し込みをしたほうが、申し込みが通過する可能性が高くなるでしょう。
後からいろいろと面倒くさいことにならないように、最初から審査に通りそうなキャッシング業者を選んで申し込みするのが大切でしょう。
職場に連絡をしても在籍確認がとれない人
借入する為仮審査や本審査するのですが、キャッシング業者や銀行から、申し込みの時に記載した会社に申し込みした本人がちゃんといるか、在籍確認が必ず会社に連絡がはいります。
当然、この時点で本人が在籍しているかどうか分からない場合は、キャッシングの借入審査は通りません。
ですから、キャッシングを申し込んだ時には会社の人に「私宛に電話があるかもしれませんから、よろしくお願いします。」と一言伝えておくと良いのでは、ないでしょうか。
理由は、何も隠す必要は、ないので「カードの審査です。」とでも言えば、上手くやってくれると思います。在籍確認には、必ず業者名は、たとえ銀行でも言わない物です。
会社にきちっと伝えて頼んでおかなければ、「そんな人は、うちにいません。」と言われてしまったら、審査は、通らないでしょう。しっかり根回ししておくことも忘れては、いけません。
カードローン審査を通過するために知っておきたいこと記事一覧

カードローンの審査では、居住状況(持ち家か賃貸か)はどの程度影響するのでしょうか。実際の審査においては、これまでの借り入れの返済状況などに加えて居住状況について...

カードローンの申込書には既婚か未婚かを記入する蘭があるのですが、これはなぜなのでしょうか。既婚なのか未婚なのかは実際の審査ではかなり重視されるようです。ただしそ...

カードローンの審査では返済能力が高ければ高いほど有利になります。お金を貸し出すのがカードローン会社ですから、利用者が利子を加えて返済をしてくれることによって経営...

カードローンの審査の際には、勤続年数の条件はどの程度影響するのでしょうか。勤続年数が少ないという人の場合には、カードローンの審査に申し込む際に不安を感じるかもし...

カードローンに申し込んだ場合に、コンピューターによって自動的に行われる審査であるのが与信スコアリングシステムです。申込書に記載された各種情報を点数化することによ...
金融機関がカードローンやキャッシングを利用する方と連絡を取る手段として、郵送や電話での連絡が多いのです。以前は、電話連絡でも固定電話の連絡先を教えるのが当たり前...
大企業の正社員として働いている人の場合、これまでに延滞などのトラブルがなければカードローンの審査にはほぼ間違いなく通過することができるはずです。ただしパートやア...
カードローンに申し込んだ場合には仮審査と本審査が行われるようです。仮審査と本審査にはどのような違いがあるのでしょうか。また本審査に通過するためにはどうすればよい...
収入証明書とは文字通り、ご自身の収入を証明する公的な書類です。一般に、収入証明できる書類には下記のものがあります。源泉徴収票(写し)課税証明書(写し)直近2ヶ月...
カードローンの審査については比較的通りやすい人とそうでない人とがいるようです。それでは審査ではどのような条件が重視されることになるのでしょうか。審査に通りやすい...
新入社員として働き始めると何かとお金が必要な場面が出てきます。スーツを新調したり、鞄を新調したり、飲み会などに頻繁に誘われたりもしますよね。また勉強のためにセミ...
カードローンは、信用情報を通して審査通過の可否が決められます。しかし信用情報が傷付いている場合、キャッシングが思うように進まないことも。この信用情報に関して、カ...
日経新聞に衝撃的なニュースが掲載されました。それは「ソフトバンクとみずほ銀行が提携して2017年前半にはAI(人工知能)による個人向けローンを開始する」というも...
「カードローンを利用すると信用情報に傷がついて住宅ローンや自動車ローンを組めなくなる」といった話を聞いたことは無いでしょうか。もしこれが本当だったら「できればカ...
カードローンの申し込みをした場合には、勤務先に対して在籍確認が行われる場合が多いようです。申込書に記載された勤務先に実際に申込者が在籍しているのかどうかを、電話...